12月は忙しかった割には、後半は結構出かけたりもしたので写真がいろいろ撮りためたままなんです。来月はいっぱい更新します(予定)。
ということで<?>今年もマメに更新した時期もあったし、12月はぜんぜん更新しないままだし、と、差の激しい一年でしたが、ありがとうございました。来年も宜しくお願いします。
明日、明後日は(詳しくはここでは書いてないけど)猫をお願いした叔母の家に行って猫と遊んでくるので楽しみです。テレビはT●Sなので胡散臭いけど、これから格闘技でも見て寝ます。えぇ、31日は毎年格闘技見るのです。誰が赤白合戦なんて見るものか。
あ、地デジにしたらテレビ神奈川が写るようになって、チャンネル回してたら伊藤生息が相変わらずロック番組をやってて、このど年末にちょっと笑いました。あの人って30年前も同じ顔していたような気がする。。。 あ、実は昨日友達と忘年会で、うち2人はたまに会うのであれだけど、2人ほどそれこそ30年ぶり、みたいな人と会いました。ぜんぜん変わってないので笑ったわ。年明けには15年ぶりくらいの人と新年会しようという話になってます。楽しみだなぁ!
皆さんも良いお正月を迎えてくださいね。来年はみんなが幸せでありますように!そしてちょっとは景気も回復しますように!
いや〜、悪口って程悪意を持ってるわけではなく愚痴なんだけどね。
最近よくつるむ友達がさ、なんか食う度「これはコラーゲンが入ってるからお肌に云々」言うのがめちゃくちゃいや。何度「口からとってもどうせほとんどアミノ酸に分解されてコラーゲンとしてお肌に回る分はないよ」と説明しても「でもちょっとは行く、ちょっとがつもればうんと行く、第一コラーゲンをとった翌日の私のお肌は現実にぷるぷるだし」。
あぁそうですか、何度会っても「プルプル」だったの見た事ないけど、本当に「病は気から」の逆パターンなのかなぁ。とにかく多い、未だにコラーゲン鍋とか信じてる女。なんなんだろう? とんこつラーメンとかただのデブの元にしか思えない。
そしてこういう人に限って何故か「化粧品のコラーゲンこそ内部に浸透しない」と言うんだよな。私は化粧品の方がよほど信じられるけど。まぁものすごく細かく分解されたもの、あるいは生コラーゲンしか浸透しないので、かなり高額な化粧品だけ効果ありということになってなかなか自分では買えないけど(安物のコラーゲン入り化粧品は全く無効果だそうですよ)。 ってかもういいかげんコラーゲンコラーゲンうざいわ。聞きたくない。ってかおまえそれで美人になったのか?問いたい。心の底から小一時間問いたい。コラーゲンとり過ぎてデブになった、ならわかる。あの鍋のコラーゲンボールとか、私は食べた事ないけど見ただけで気持ち悪い。脂肪のかたまりみたいじゃん。げろげろだ。やだやだ。TVもいい加減うそばっかりの報道やめろよな、まぁもともとうそばっかりだけど。インチキ宗教みたいで本当に聞きたくないわ。
ビタミンとかカルシウムとかとった方が余程美容(というか健康)に良い様に感じる。みなさんもコラーゲンなんて信じない方がいいわよ〜〜〜(大きなお世話だが)。
ひとつなんて9月位に注文したんだけどまだ来ない(最初は2〜3週間で来るって書いてあったんだけどだんだん伸びて行った)。
安いからそのまま待ってるんだけど、忘れてると突然来たりするからなるべく忘れるようにしよう。と思いつつなんとなく気になって「確定」メールを心待ちにする日々。
と書いたら一つだけ
*****
ご注文いただいた以下の商品のお届け予定日が確定しましたのでお知らせいたします。現時点での新しいお届け予定日は以下のとおりです。
お届け予定日: 2010-12-27 - 2011-01-02
*****
というのが来た〜。でもこれ、一番最近頼んだやつだぁ〜。
う〜〜む。まぁ他のやつももうちょっと待つぜ。
羊毛も買い込んでいる(既に使い切らない位あるのだけど)。
で、前から作りたかった帽子をつくってみました。
初めてなのでよく見るとアラがいっぱい、こうすればよかった、ここはこうしなければよかった、等反省だらけであるけど、なんとなくコツをつかんだ(気がする)ので次回は素晴らしいものができるんじゃないだろうか。
ただ今回の帽子だって可愛い自分の子供みたいなものでお気に入りです。

久々に自分の写真w
自分の頭にジャストサイズに作ったつもりなんだけど、ちょっとだけ大きかった ┐(´д`)┌
そしてなにより、防寒を目指すなら耳は隠れないと・・・。でもこの形で耳が隠れるって無理だよ〜。
お飾りのコサージュは「花咲く緑の地球を包み込む大きなお花」をイメージ、帽子自体表面は大地を、中側は空と海をイメージした地球ラブなものなのだぁ〜。
ちなみに表面はアルパカちゃんの毛を使用、これがなかなかフェルト化しなくて大変でした。

その他にちょっとだけ時間があると小物を作っちゃう。
よく作るのがくるみボタン。本当は布で作る用のキットだけど(ダイ◎ーにあります、当然100円)、フェルトのボタンにすると可愛いよ。
隣はやっぱりダ●ソーで買ったバッグハンガーがつまんないのでうさちゃん仕様にしてみた。
普通の耳折れうさちゃんじゃつまんないので、どうしようかと思い、耳から流血させてみました。
だから名前はイサミちゃんです(プロレスファンじゃない人にはわかんない話でごめんです)。
付録でついてたアニエスのバッグハンガーよりしっかりしてて、使えます。

最後関係ないけどハラドーナツのロールケーキ。大人気のハラドーナツ系ですが、う〜ん、そんなに旨くないような。まぁ健康志向でのブームなんだろうな。せっかく「ケーキ!」と思って喜んでこれだと、私はちょっとがっかりな味です。だから太るのか。。。う〜む。
昨日以前の同僚からはがきが来ました。
この時期なので「喪中に付き新年のご挨拶をうんたらかんたら」というやつ。
お婆さんが亡くなったそうだけど、享年100歳!
亡くなった事は悲しいことだけど、なんとキリ良く亡くなったことだろう!
母親に言ったら「そういうのは目出たいのだ」なんて言っていた。
流石に亡くなっているんだから目出たいはないだろうと思ったものの、なんだかやっぱり縁起が良い気がしないでもない。
でもそんなことは言っちゃいかんよな、亡くなった親族にとっては覚悟はしてただろうけどやっぱり悲しいだろうし。
100歳かぁ。今時珍しくもないのかもしれないなぁ。
私も100歳まで生きるかなぁ?
でもその頃は極貧になりそうだ。今の人達はみんな、今現在年金もらってる人より相当減らされるだろうから。ますます寿命が延びると、下手すると働ける年数より、その後の方が長くなったりして?
余程蓄財しておかないと困るのかなぁ。
考えたら暗くなってきました。。。。。
とかなんとか言って、今夜はまたP見に行くのだが。
そして忙しいといろいろと鬱憤がたまって、また雑誌買いに走る毎日です。
付録だけ絶賛増殖中でどうする? です。
ひとつ何か書きたい事があったような気がしたのですが、すっかりうっかり忘れてます。
思い出したら書かなくてはてはではでは。
あ、来年はくらくそんずに行こうかな、と思ってます。まだわかんないけど。MCRも行きたいんだけどあるものと日程が重なってて(not ぷ)どうしようか悩みちうです。